0 カート
0 フリップ商品/アイテムをカートに入れる フリップ商品
企業導入事例 株式会社マクアケさま 株式会社マクアケさまHP
企業導入事例 株式会社マクアケさま 株式会社マクアケさまHP
企業導入事例 株式会社マクアケさま 株式会社マクアケさまHP
企業導入事例 株式会社マクアケさま 株式会社マクアケさまHP
企業導入事例 株式会社マクアケさま 株式会社マクアケさまHP

株式会社マクアケさまレッスン実施概要

・実施日:2023年5月15日(月)、18日(木)
・レッスン数:4レッスン
・レッスン時間:30分(1回)
・実施形態:オンライン
・参加数:計8名
・講師:Personal Beauty Lesson Market登録講師 Chihiro / 福田麻実

講師のご紹介

本サービス登録講師は、個人向けレッスンだけでなく企業向けセミナーや美容専門学校での講師経験のある講師が多数在籍しています。

レッスン実施目的や内容に応じて講師をアサインすることが可能です。

福田 麻実

大手企業勤務→メイク講師

好感度をアップさせるメイク講師、メイクアップアーティスト、初心者メイクの専門家

講師ページ

Chihiro

 メイクアップアーティスト

TV・CM・ブライダルなど数多くの実績から、一人ひとり異なる魅力を引き出すお手伝いをします!

講師ページ

レッスンの様子をご紹介

グループレッスンとして4つのレッスンを実施しました。

<女性向けアイブロウレッスン>

なりたい眉毛と似合う眉毛はちがうことも。どうして良いかわからない眉毛。

自分の顔に似合う眉毛を講師が一人ひとりアドバイスしました。

細かな眉尻部分やペンシル使いも高画質だから見やすいレッスンです。

<男性向けアイブロウレッスン>

経営者の方、営業の方、接客業の方どんなお仕事でもできる男性は共通して身だしなみに気を使いとても清潔感があります。

男性はメイクで補正はなかなか難しいですが、眉毛で目幅や顔幅、顔型の補正ができます。

簡単な整え方、やりすぎない必要最低限の描き方をお伝えしました。

<ドロドロ崩れをブロック!朝メイクキープ術&メイク直しのコツ>

夏のドロドロ、ガサガサ肌を卒業してみませんか?

朝のメイクをしっかりキープさせて、1日をもっと快適にもっと美しく過ごしていくためのコツをお伝えしました。

 

<小顔レッスン~顔型に合ったシェーディング&骨格にあわせたハイライト使いをマスターしよう!>

ふだんなんとなくハイライトやシェーディングをつけている方、必見のレッスン。
このセミナーでは、どこにつければ、あなたの小顔美人度が増すか、一緒にチェックしながら個別アドバイスをしていきました。

オンラインレッスン受講後インタビュー

20代女性

広報部門

メイクのアップデートのタイミングが分からず、ずっと同じメイクをしている気がします。

また、新しく化粧品を購入しても結局同じメイクになってしまうことが悩みでした。

普段は美容フリークが投稿しているInstagramやTwitterで情報を収集していますが、今回受講したオンラインメイクレッスンでは、チークの色や先生の顔もまるで目の前で会っているかのように綺麗に見ることができ、分かりやすかったです。

30代女性

広報部門

普段、メイクに関して試行錯誤する時間を持てずメイク動画を見ても実践する時間を持てずにいました。

今回メイクレッスンを受けて、自分に似合う眉の描き方をアドバイスしてもらい、結果的に時短メイクに繋げることができたと感じました。

30分というオンラインのレッスンでもしっかりとフィードバックを得られたことは良かったです。

また、当社のキュレーター(営業)は人前に立つことも多く、イメージアップ戦略の1つとして会社として取り入れることもありだと感じました!

20代女性

営業部門

普段からメイクの情報はYouTubeや友人からの情報を参考にしていました。美容について知る機会がなく、アイブロウのパレットを持っていても正しい使い方を知らずにいました。

日々のメイクに使えるテクニックを聞けてよかったです。
また、特に最初の座学に関してはオンラインで十分伝わる内容だったと思いました。

会社でメイクレッスンがあるなら、受けやすい曜日、時間で実施してもらえると嬉しいです。

20代女性

クリエイティブ部門

乾燥肌でブランドによって合う/合わないがあり、化粧品購入時の悩みです。

普段からYouTubeでメイク動画をチェックしていますが、お勧めしてもらった化粧品は買いたい!と思いました。

もともとメイクが好きなので、知識量をより増やすためメイクレッスンをオンラインで受講するのは良い機会だと感じながら受講していました。

男性にもメイクレッスンを受講してもらい、印象が変わるところを見てみたいです。

30代女性

審査部門

もともとメイクが好きをアピールしています!

自分の悩みが友人から見るとそうでもないことだったり、一人では分からない部分にメイクの悩みを抱えていました。

業務の一環としてメイクレッスンを受けられたことで、他の業務にも良い影響がありました。

楽しみのレッスンのために他の業務を計画通りに進めたり、メリハリをつけられたりしたと思います。

個別のアドバイスをもっともらいたかったので30分では短く1時間くらいあると良いなと感じました。

オンラインレッスン受講後の感想

上記の他、受講いただいた方からのコメントをご紹介します。

就業時間内にメイクレッスンを受講するメリットは?

・業務の合間にメイクレッスンがあることで、次のアポに楽しい気持ちで臨めました。

・業務の一環としてあることで、メイクレッスンに対するハードルが下がり、個人的にハードルが高いと思っていた受講の後押しになりました。

・似合うメイクが分かったことで自分への自信につながったことは仕事の上でもプラスになると思います。

・会社の施策としてメイクレッスンがあると参加しやすいです!

こんな社員にレッスンを勧めたい!

・お客様と接したり、イベント等で登壇する社員に勧めたい、会社のイメージも良くなると思います!

・セミナーやウェビナー等のプレゼンをする社員。自信があるように見え、説得力が増すのでは。

・男性に眉毛のレッスンを受けてもらいたい、印象が大きく変わりそうです!

・お化粧に興味もあるけど何を買ったら良いかわからない、最初の一歩がわからないような若い方に良いと感じました。

その他の感想

・ いい気分転換になりました。

・もともとメイクが好きな人にとっては知識量がより増える機会になると感じました。

・やりたいと思うこと(レッスン)が業務の間にあったことで、他の業務をがんばれました。

・今日のために他の業務を調整して計画通りに進められたため、業務の効率化ができました。

・メイクを習うことで、結果的に時短メイクに繋がったと思います。

・会社のイメージアップ戦略の一つとしてメイクレッスンがあると良いと感じました。

・オンラインでの打ち合わせが日常となっている現在、オンライン映えすることも良い印象に繋がると感じた

・チークの色もはっきり見えて、とてもキレイな映像に満足しました。

・高画質で背景と人物が協和している感じがとても良い印象を受けました。

・オンラインなので具体的な指示の方法や細かなところをどう説明するのか気になっていましたが、資料で具体的に説明してくれたことで安心感がありました。思った以上にオンラインで伝わりました!

・とくにセミナーのような内容であればオンラインが合っていると感じました。

企業さま向け

オンラインメイクレッスンのご提案

一人ひとり異なるメイク悩みを解決したり、なりたいイメージに近づくことでモチベーションアップや自分への自信に繋がります。

メイクレッスンを業務や福利厚生の一環として導入いただくことで、個人的にはハードルが高いと感じるメイクレッスンを気軽に受講することができ、見た目だけではない気持ちの変化も社員のみなさまに感じていただけます。

目的や内容に適した講師、レッスンをアレンジいたします。
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。

メイク悩みは人それぞれ

・何を参考にすればいいのかわからない

・時間がない

<メイクレッスンを受講すると>

自分に似合うメイクで気持ちや印象アップ

・メイクで気持ちのコントロール

・個人の印象アップ

<企業施策としてメイクレッスンを導入いただくと>

担当業務への好影響、企業イメージアップ

・レッスン時間に向けて業務を意識的に調整できる、頑張れる

・個人の印象が上がることは企業のイメージアップにもつながる

Contact

福利厚生や研修として、オンラインメイクレッスンの導入をご検討の方はこちらよりお問い合わせください。

 

お問い合わせ
キヤノンマーケティングジャパン
株式会社

コンスーマ事業戦略部
デジタルイノベーション推進課
Personal Beauty Lesson Market事務局

 Instagram

@canonmj_beauty