Shoko Color
松元 昌子(まつもと しょうこ)
パーソナルカラー×カラー心理×イメージコンサルのノウハウから自分らしさを追求したメイクアップを提案
パーソナルカラー×カラー心理×イメージコンサルのノウハウから自分らしさを追求したメイクアップを提案
レッスン実施件数:7 評点:対象なし
色には、私をととのえ、輝かせるチカラがある。何気なく選ぶ色には、心の声が映し出されています。このレッスンでは、占いや流行ではない、『カラー心理』の視点から、色と心のつながりを丁寧にひもとき、色のチカラで外見だけでなく、心まで整うような感覚を実感できる時間をお届けします。色のチカラで気分アップ!カラー心理のエッセンスを、メイクやファッションに楽しく活かすレッスンです。
実施方法:オンライン
開催日時:水曜日 午前クラス11:00~12:00、午後クラス19:30~20:30
レッスン時間:60分
定員:10名
価格:2,200円
第1回 5/14(水)心とカラダを癒すグリーンのチカラ
第2回 5/28(水)新しい出会いを引き寄せるピンクのチカラ
第3回 6/11(水)コミュニケーションをサポートするブルーのチカラ
第4回 6/25(水)インスピレーションを引き出すパープルのチカラ
色が正しく見える色評価用照明の標準光の下で、肌・瞳・髪の色、質感、顔立ち、体型といった個性を慎重に分析し、内面外面ともにあなた本来の個性を尊重した完全オーダーメイドのメイクレッスン。
コンプレックスを魅力に変え、人と比べない、自分らしさを大切に「変わりたい」と願うあなたの勇気を、全力でサポートいたします。
実施方法:対面
開催場所:福岡県福岡市中央区天神2-3-10 天神パインクレストビル1108号
開催日時:受講ご希望の日時をご連絡ください。
レッスン時間:120分
定員:1名 ※グループレッスン2~3名も可能
価格:22,000円
このレッスンでは、色が私たちの心身や印象に及ぼす影響を深く理解し、自由自在になりたい自分や自分らしさを表現できるようになるためのファーストステップです。
<レッスン内容>
・カラー心理学/色が感情や印象に与える影響を学び、あなたの個性を表現するための色の使い方をマスターします。このレッスンでは、最新の心理学研究に基づいたカラー理論と、豊富な事例を交えながら、色の持つ無限の可能性を探求します。
• メイクカラーへの応用: あなたの個性を輝かせるメイクカラーテクニックを提案いたします。
<こんな方へおすすめ>
・メイクで自分の印象を自在に操りたい方
• 色の力をメイクに取り入れて、新しい自分を発見したい方
• 自分の魅力を最大限に引き出し、自信を持って輝きたい方
実施方法:オンライン
開催日時:下記仮予約フォームよりご希望のレッスン/日時をご連絡ください
レッスン時間:60分
定員:1名 ※グループレッスンも可能
価格:5,500円(グループレッスンの場合は2,750円/1名)
パーソナルカラーとイメージコンサルタントとして30年以上の経験から、顔立ち、骨格、肌質、肌色といった外面的要素に加え、内面の個性やイメージを大切にしたパーソナルメイクを提唱しています。
自身の魅力を自由自在に表現できるメイクを通じて、毎日のスタイリングがもっと楽しく、時間の使い方がもっと効率的に、難しいテクニックを使わず、誰でも簡単に取り入れられるメイクアップを提案いたします。
短大卒業後、一般企業に勤務後、カラーデザイン、色彩学、色彩教育者養成課程等々を履修。並行してメイクアップスクール、デザインスクールにも通学。
アパレル会社やパーソナルカラーの草創期のカラーコンサルタント会社でインターンを経験後、1994年、カラーコンサルタント『イルドクルール』設立。
現在は、色の学校エコールドクルール主宰。NPO色ヒトこころ理事。
1998年、パーソナルカラーアナリスト養成講座開講
2003年、パーソナルメイクインストラクター養成講座開講
2004年、パーソナルイメージコンサルタント養成講座開講
2008年、カラーコンサルに用いる「色が正しく見える」色評価用標準光(Ra99AAA )アシストライト(特許庁実用新案取得)を使用した独自のパーソナルカラー診断の方法を考案。
2025年、『COLOR&LIGHT パーソナルカラーアナリシスシステム』として体系し、COLOR&LIGHT パーソナルカラーアナリスト養成講座を開講。
現在は、パーソナルカラー、イメージコンサルティング、住環境のカラーコンサルティング業務と、専門学校、カルチャースクール、企業研修の講師業務やプロ養成講座、カラーのボランティアなど、カラーに関する多岐にわたる分野で活動中。
色彩心理の分野においては、独自の色彩心理システムによる『色彩心理カラーワークセラピスト養成講座』『カラーリクリエーション® インストラクター養成講座」『カラー心理セラピーレッスン』と、カラー心理をテーマにワークショップ、オンラインレッスンを開催中。
パーソナルカラーや顔立ち、骨格など個性を生かしたパーソナルメイク
大人世代のエイジングメイク(若作りではない自分らしさを活かしたメイク)
シニア男性のためのエイジングメンズメイクとスキンケア