Ricoさん「人前に立って話をするときは、正面ではなく斜め横から見られているとイメージしてください。なので、眉尻をいつもよりくっきりめに描くことがおすすめです。」
〈メイクで変わるシリーズ〉今日は大事なプレゼン!自分に自信が持てるお仕事メイク

大事なプレゼンを控えているという今井さん。メイクも気合いを入れたいけれど、濃すぎ、強すぎな印象になってしまうのは避けたいとのこと。そこで、メイクアップアーティストのRicoさんに、プレゼンの日にぴったりのメイクを教えてもらいました。
Ricoさんからのアドバイスをまとめていますので、みなさんもぜひ参考にしてみてください!






今井さん「私、もともと顔立ちがはっきりしているほうなので、強すぎる印象にならないか少し心配です。」
Ricoさん
「確かに今井さんの眉はもともとしっかりしているので、ペンシルではなくパウダーを使って優しい印象にすることでバランスがとれますよ!」
目もとのラインは、まず目尻にアイライナーをひいたら、ラインをよりしっかりとるためにまつ毛の上からひくようにしましょう。
リップラインは、リップをつける前にひくことがポイント。唇のボリュームが上唇1:下唇2になるように、口角を意識してひいてくださいね。

Ricoさん「ツヤタイプの下地、ファンデーションを選んだら、ポイントになるのはつけ方です。ブラシを使って磨くようにつけていきましょう!内側から外側にグラデーションになることを意識してくださいね」
次にポイントになるのは、シェーディング。陰影をつけることで、少しクールな印象を出すことができます。
Ricoさん「今井さんはどちらかというとベース型のお顔なので、頬のフェイスラインの骨をなぞるようにシェーディングします。パウダータイプよりクリームタイプのほうがツヤ感を損なわずに簡単に陰影がつけられるのでおすすめです!」
今井さん「シェーディングをして一気にメリハリが出ましたね!」


今井さん「私の骨格や顔立ちに合わせて提案してくれた、メリハリがあるこのメイクがとても気に入っています。自分に自信が持てました!」

Ricoさん「今回ご紹介したアドバイスをもっと詳しく知りたい方、自分の顔立ちに合ったプレゼンのためのメイクを知りたい方、オフィスメイクにお悩みのある方は、ぜひレッスンを受講してみてください!あなたのお悩みを聞いて、おひとりおひとりに合ったメイクをご提案いたします。」
あなたに合ったメイクを教わってみませんか?
お持ちのアイテムに合わせた
フルメイクレッスン
膨大なコスメアイテムの中から自分の悩みに合わせたプロダクトを探し出すのは大変ではないでしょうか。まずはご自身の持っているアイテムで、パーソナルなフルメイクレッスン
実施方法:オンライン
レッスン時間:90分
価格:13,200円
ワンポイントレッスン
自分に合った眉メイクを知りたい、何色のアイシャドウが似合うの?、チークとリップがいつも一緒...まずはポイントから学びたい!という方におすすめのレッスン
実施方法:オンライン
レッスン時間:45分
価格:5,500円
垢抜けスキンケア
ベースメイクレッスン
艶肌、セミマット肌、陶器肌、韓国肌...憧れのお肌になれる!美肌つくりに特化したベースメイクレッスン
実施方法:オンライン
レッスン時間:60分
価格:8,800円
5ステップメイクレッスン
一度に全部学ぶより段階を踏んで少しずつステップアップしていきたい!な方へおすすめの5ステップレッスン。
1:スキンケア 2:ベースメイク 3:チーク&リップ 4:アイブロウ 5:アイメイクの計5回に分けてご提案
実施方法:オンライン
レッスン時間:45分
価格:5,500円
おすすめ記事はこちら
メイクのお悩み HowToシリーズ




他のレッスンを探す







