カート内商品
  • カートに商品はありません

〈40代のお悩み〉ほうれい線、たるみをカバーするメイク術!

ふと鏡を見て、ほうれい線が目立つことが気になったり、最近顔が大きくなったかも、と感じたり。加齢によるそんな変化は、メイクではどうすることもできない、とあきらめていませんか?

実はそれらのお悩み、ちょっとしたメイクのテクニックでカバーできるんです。

ほんのひと手間で顔の見え方がぐっと変わるメイク術を、早速チェックしてみましょう!

こんな「ベースメイク&ポイントメイク」のお悩みありませんか?

  • とにかくほうれい線が気になる
    メイクをして時間が経つと、余計に目立ってしまう

  • 顔が大きくなった気がする
    ファンデーションを塗ったときの、顔の存在感が増した

  • チークの位置に迷ってしまう
    大人メイクのチークをのせる位置がよくわからない

大人のベースメイクを・ポイントメイクのコツを教えてくれるのは…

金屋京子さん

「お客さまの魅力×なりたい」をかけあわせて、魅力に光をあてていくメイクが得意。
トレンドも入れながら、変わらずにあるその方の本質美を大切にメイクレッスンを行う。
Profile Instagram

お悩みを解消するためのポイントはこちら!

Point①
ほうれい線は光でとばす!

気になるほうれい線にはコンシーラーを使うのがよいですが、しわに入り込んでしまったり、乾燥してさらに目立ってしまったりすることも。

そんなときは、保湿力が高いリキッドタイプのコンシーラーと、同じくリキッドタイプのハイライターをあわせて使いましょう。

コンシーラーとハイライターを混ぜて、ブラシで塗るだけ。光でとばすことで、ほうれい線をカバーすることができます。

コンシーラーとハイライターを適量とります

ほうれい線にのせていくだけ

●使用アイテム(左から)
コンシーラー:LUNA/ロングラスティングチップコンシーラー
ハイライター:CHANEL/ル ブランロージー ドロップス
ブラシ:SIXPLUS/small concealer E03

Point②
輪郭のたるみにはシェーディング!

顔の存在感が増した気がする方、輪郭のたるみが気になる方におすすめなのが、顔をすっきり見せてくれるシェーディング。

ブラシで、ほんの少しパウダーをとります。このとき、いきなり顔につけるのではなく、ティッシュなどで量を調整しましょう。

あとは、たるみが気になるところにくるくるつけるだけ。また、おでこが広めの方は、おでこの上の生え際をシェーディングしてみてください。

お顔が自然と引き締まって見えますよ。シェーディングに効果的な場所は、図をチェックしてくださいね。

筆で小さな円を描くように、フェイスラインをなぞっていきます

シェーディングに効果的な部分(顔と首)

シェーディング完成です

●使用アイテム
シェーディング:ロムアンド/BTシェイプ/04 カカオグレイン

 

Point③
チークの位置で印象チェンジ!

チークを入れる位置が下すぎる方、意外と多いんです。正しい位置にチークを入れると、お顔のリフトアップ効果が期待できますよ。

まずは基本の位置を確認しましょう。
・黒目の外側から垂直におろす
・鼻と耳の真ん中を結ぶ

以上の2つの線の交わる場所が、チークを入れる起点となります。

チークの基本的な起点の位置

また、チークは入れ方で印象が変わります。
今回は、「かわいい印象」「きれいめ印象」になる入れ方をそれぞれご紹介しますね。

・かわいい印象
起点となる位置に重点的にぽんぽんとブラシを置いて、頬骨の方に軽く流してチークをのせましょう。色は明るいベビーピンクがおすすめ。
仕上げに、チークの上側の弧をなぞるようにハイライターを軽くのせて完成です。

・きれいめ印象
起点となる位置と頬骨を往復させるようにチークをのせます。ななめのラインを意識してみてください。色はゴージャスなジンジャーカラーがおすすめ。
仕上げに、上から下に向かって全体に軽くハイライターをのせたら完成です。

どちらも、起点は筆圧を強めに、外側に流すときにはだんだん力を抜くように入れましょう。
お習字の筆運びを意識してみてください。

●使用アイテム
【解説図】LAKA/JUST CHEEK/05 BLIQUE(中央)
【かわいい印象】エクセル/オーラティック ブラッシュ/AB03(左)
【きれいめ印象】アイルミミ/マルチキューブ/03 baked ginger(右)

大人ベースメイク・ポイントメイクのポイントを動画でまとめています。
Instagramアカウントでもメイク・スキンケアに関する投稿をしているので、ぜひチェックしてくださいね。

今回、40代の方が抱いているベースメイク&ポイントメイクのお悩みに対する解決ポイントをご紹介してきました。

ひとりひとりの肌の状態に合ったベースメイクや似合うポイントメイクを提案する、マイナスをゼロにするだけじゃなくプラスにするレッスンをぜひ受講してみてください。

公式Instagramはこちら

あなたに合ったメイクを教わってみませんか?

金屋京子さんのメイクレッスン

なりたい私は選べる♡メイクが100%楽しくなる♪今の私を輝かせるメイクレッスン

ライフスタイルに合わせたお一人お一人の個性に合った垢抜けメイクをお伝えします♪

・ナチュラルなオシャレメイク
・ナチュラル垢抜け韓国メイク
・頑張りすぎない若見えナチュラルメイク
・ナチュラルな色気メイク

自分のことを大切に好きになれるメイクをお伝えします♪

予約する

あなたの“似合う”が見つかるオンラインカウンセリング(理想を叶えるアドバイス付き)

お客さまの半歩先の未来.."お客さまのなりたい" を叶えるお手伝いを一緒にさせていただく事で、いつかやってみたかったメイクや、もっと違う自分、新しい自分にアップデートするきっかけをつかんでもらいたい。

そして、自己肯定感を高めながら、毎日の過ごし方が、メイクやメイクスタイリングで変わっていくことを実感してください。

予約する

おすすめ記事はこちら

メイクのお悩み HowToシリーズ

他のレッスンを探す

トップページに戻る