カート内商品
  • カートに商品はありません

〈40代のお悩み〉初心者さんも迷子さんも必見のアイライン講座!

メイクの中でも「失敗」がはっきり見えてしまうアイラインに、ひそかに苦手意識を持っている方も多いのではないでしょうか。さらには年齢とともに目の周りの肌感も変化して、いっそうアイラインをひくことが難しいと感じていませんか?

アイラインがうまくいくと、顔全体が引き締まって見えたり、垢抜けた印象につながったりと、うれしい効果がたくさん。

アイメイクをもっと楽しむために、おさえておきたいポイントをチェックして実践してみましょう!

こんな「アイライン」のお悩みありませんか?

  • 基本のひき方がわからない
    そもそも、アイラインをほとんどひいたことがない

  • 加齢により目尻が下がってきた
    アイラインをひいても隠れてしまって、きれいに見せられない

  • 目もとのメイクがマンネリ化
    アイテムもやり方も決まってしまって、飽きてきた

アイラインのコツをを教えてくれるのは…
金屋京子さん

「お客さまの魅力×なりたい」をかけあわせて、魅力に光をあてていくメイクが得意。
トレンドも入れながら、変わらずにあるその方の本質美を大切にメイクレッスンを行う。
Profile Instagram

お悩みを解消するためのポイントはこちら!

Point①
「目尻だけ」がおすすめ!

40代のアイメイクは「強さ」が出ないことが鍵。目のまわりをぐるっと囲むようにラインをひくより、目尻だけひく引き算のアイメイクがおすすめです。
アイラインが苦手な方には朗報ですね。

特に、目頭までラインをひくと二重幅がつぶれてしまうという方は、これからは目尻側だけをひくようにすると自然な目もとになりますよ。

目尻のアイラインの基本のひき方をご紹介します。
まず、ラインをひきたい方向に目尻をひっぱります。
ひっぱっている指の爪に向かって、徐々に筆圧を抜きながらひいていきましょう。

押さえている指の爪に向かってひきましょう

40代でアイライナーに不慣れな方におすすめのアイテムが、『キャンメイク/クリーミータッチライナー』。
プチプラでチャレンジしやすいのはもちろん、肌になめらかになじむ使い心地です。

Point②
目尻の少し上の位置をキープ!

目のラインに沿って目尻のラインをひき終えると、指を離したときに「思ったより下に向かってひいていたな」と感じることがありませんか?

実は、年齢とともに目もと自体が下がってきているので、目の形に沿いすぎずに目尻側のラインをひくことがポイントです。

たるみなどで目尻のアイラインが隠れてしまうことがお悩みの方におすすめなのが、ひき終わりのラインが目尻より少し上の位置になるように、早めの段階で横に流すこと。
このとき、上方向にはね上げるようにひかないよう注意してください。

指でひっぱってラインをひいている最中は「位置が目尻より上すぎるかな?」と思うかもしれませんが、指を離して見たときの仕上がりで判断してくださいね。

OK例

NG例

Point③
カラーライナーで脱マンネリ!

アイメイクがマンネリ気味の方は、カラーライナーを使ってみるのがおすすめ。いつものアイシャドウでもおしゃれ感が格段にUPしますよ。

また、アイライナーが苦手な方は、オレンジやライトブラウン、ピンクブラウンなど肌に近い色味を選ぶと、万が一ヨレてしまっても汚く見えないのでおすすめです。

ブラウン系以外に、グリーンやホワイトなども、目もとを強調しすぎずに目を大きく見せてくれるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

オレンジブラウン

グレー

●使用アイテム
【ブラック】ウォンジョンヨ/ドローイングライナー/01 リアルブラック(左2)
【グレー】UZU/アイオープニングライナー/ダークグレー(右3)
【オレンジブラウン】メイベリン/ウルトラカラーアイライナー/BR-4(左3)

●おすすめアイテム
キャンメイク/クリーミータッチライナー/03ダークブラウン(右1)
キャンメイク/クリーミータッチライナー/09ダージリンピンク(右2)
Episode/カラーリキッドライナー/02 baby(左1)

アイラインのポイントを動画でまとめています。
Instagramアカウントでもメイク・スキンケアに関する投稿をしているので、ぜひチェックしてくださいね。

今回、40代の方が抱いているアイラインのお悩みに対する解決ポイントをご紹介してきました。

アイラインが苦手という方も、自分に似合うアイラインが知りたいという方も、レッスンを受講していただければ、あなたの目をいっそう魅力的に見せるお手伝いができます。

公式Instagramはこちら

あなたに合ったメイクを教わってみませんか?

金屋京子さんのメイクレッスン

なりたい私は選べる♡メイクが100%楽しくなる♪今の私を輝かせるメイクレッスン

ライフスタイルに合わせたお一人お一人の個性に合った垢抜けメイクをお伝えします♪

・ナチュラルなオシャレメイク
・ナチュラル垢抜け韓国メイク
・頑張りすぎない若見えナチュラルメイク
・ナチュラルな色気メイク

自分のことを大切に好きになれるメイクをお伝えします♪

予約する

あなたの“似合う”が見つかるオンラインカウンセリング(理想を叶えるアドバイス付き)

お客さまの半歩先の未来.."お客さまのなりたい" を叶えるお手伝いを一緒にさせていただく事で、いつかやってみたかったメイクや、もっと違う自分、新しい自分にアップデートするきっかけをつかんでもらいたい。

そして、自己肯定感を高めながら、毎日の過ごし方が、メイクやメイクスタイリングで変わっていくことを実感してください。

予約する

おすすめ記事はこちら

メイクのお悩み HowToシリーズ

他のレッスンを探す

トップページに戻る