カート内商品
  • カートに商品はありません

〈40代のお悩み〉大人に似合う、自然な美眉のメイク術を教えて!

この頃、顔立ちが変わったような気がして、「今までのメイク方法が通じなくなってきた」とお悩みではありませんか。
特に年齢とともに変化した「眉毛」に戸惑っている方は多いのではないでしょうか。

眉毛は顔の印象を大きく左右するパーツなので、自分自身が納得できるようなメイクをしたいですよね。
先生のアドバイスで大人ならではの「眉悩み」を解消し、今似合う「美眉」を目指しましょう!

こんな「眉」のお悩みありませんか?

  • 眉毛が生えてこなくなった部分がある
    昔の流行りで眉毛を抜きすぎてしまい、眉の形がわからない

  • 薄眉/細眉になった
    全体的に眉毛の量が減って、ふんわりと見せるのが難しくなった

  • 昔から眉メイクが変わっていない
    メイク道具や方法、眉の形がアップデートできていない

自然な美眉のメイク術を教えてくれるのは…


金屋京子さん

「お客さまの魅力×なりたい」をかけあわせて、魅力に光をあてていくメイクが得意。
トレンドも入れながら、変わらずにあるその方の本質美を大切にメイクレッスンを行う。
Profile Instagram

お悩みを解消するためのポイントはこちら!

Point①
眉尻の位置をチェック!

薄眉の方は、眉尻の位置がわかりにくくなっているかもしれません。まずは、自分の眉尻の位置をチェックしてみましょう。

眉尻の位置は、小鼻から目尻の延長線上。この範囲に眉尻がくることを意識して描いていきましょう。

 鏡を正面からだけ見るのではなく斜めにしてみたりと、顔を立体的にとらえることで、顔の曲線に沿って描くことを意識しましょう。

眉尻の位置は、小鼻から目尻の延長線上。

眉尻をペンシルで丁寧に描いていきましょう。

●使用アイテム
ロムアンド/HAN ALL FLAT BROW/w1.gentle brown

Point②
「形」はペンシルで、「質感」はパウダーで!

薄眉/細眉にお悩みの方におすすめなのは、眉の「形」はペンシルで描いて、ふんわりした「質感」はパウダーで作ること。

アイブロウパウダーは地肌につけるのではなく、毛にのせるようにつけていくのが、のっぺり眉じゃなくふんわり眉に仕上げるコツです。

パウダーで質感を出しましょう

NG例:ペンシルだけで仕上げた「のっぺり眉」

「のっぺり眉」を避けるためのポイント

・ペンシルだけで仕上げず、パウダーを使う
・ペンシル/ブラシの筆圧を強くしすぎない
・眉毛をカットしすぎない


眉毛を必要以上に処理して、露出した地肌に強い筆圧でメイクすることはなるべく避けましょう。

Before

After

●商品紹介(左から)
パウダー:シュウウエムラ/ブローシェーダー/ウォーム
ペンシル:ロムアンド/HA
N ALL FLAT BROW/w1.gentle brown

Point③
大人の抜け感はカラーで出す!

眉メイクがアップデートできていない、という方は、カラーを変えてみるのがおすすめです。
眉マスカラやカラーのアイブロウパウダーを使うと、トレンドの「抜け感」が一気にアップしますよ。

カラーリングが初めての人におすすめなのが、目の色に合わせること。
アイブロウは髪と目の色の中間色がよいとされてきましたが、今は、眉をアイメイクの一部ととらえる流れがあります。
そのため、髪の色と合わせなきゃいけない、と気にしなくてもOKです。

また、例えばキュートで明るい印象にしたい場合は、くすみのないオレンジブラウンなど鮮やかなブラウンがおすすめ。
やわらかい印象にしたいときは、ピンクブラウンなど「ピンク」が入ったカラーがおすすめです。

そして、特に今秋チェックしたいカラーが「ラベンダーモーヴ」。カラーの発色とくすみ具合のバランスがちょうどよく、大人の抜け感を叶えます。

薄眉が気になる方は、まずは自眉に近い色のペンシルで増毛するように形を描いてから、仕上げたいカラーのパウダーとマスカラをのせてくださいね。

いつもメイク(ブラウン)

カラー(オレンジ):ブラウンと比べて抜け感が出て、明るい印象になります

●商品紹介(左から)
パウダーパレット:RICAFROSH/ラグトーマス・キット/02 サンセットブリック
眉マスカラ:デジャヴ/アイブロウカラー/ベイクドオレンジ

美眉のポイントを動画でまとめています。
Instagramアカウントでもメイク・スキンケアに関する投稿をしているので、ぜひチェックしてくださいね。

今回、40代の方が抱いている眉のお悩みに対する解決ポイントをご紹介してきました。

眉は、必ずその人に似合う形や色があります。
一人一人に合わせた「似合う美眉」を提案することができるレッスンを、ぜひ受講してみてください。

公式Instagramはこちら

あなたに合ったメイクを教わってみませんか?

金屋京子さんのメイクレッスン

なりたい私は選べる♡メイクが100%楽しくなる♪今の私を輝かせるメイクレッスン

ライフスタイルに合わせたお一人お一人の個性に合った垢抜けメイクをお伝えします♪

・ナチュラルなオシャレメイク
・ナチュラル垢抜け韓国メイク
・頑張りすぎない若見えナチュラルメイク
・ナチュラルな色気メイク

自分のことを大切に好きになれるメイクをお伝えします♪

予約する

あなたの“似合う”が見つかるオンラインカウンセリング(理想を叶えるアドバイス付き)

お客さまの半歩先の未来.."お客さまのなりたい" を叶えるお手伝いを一緒にさせていただく事で、いつかやってみたかったメイクや、もっと違う自分、新しい自分にアップデートするきっかけをつかんでもらいたい。

そして、自己肯定感を高めながら、毎日の過ごし方が、メイクやメイクスタイリングで変わっていくことを実感してください。

予約する

おすすめ記事はこちら

メイクのお悩み HowToシリーズ

他のレッスンを探す

トップページに戻る